ギター初心者向け

ソロギターの魅力 ギター1本でメロディ、リズム、ハーモニーを奏でよう

ギターを始めてから16年が経ちますが、ソロギターという演奏スタイルに出会って以前よりもギターが好きになりました。今も楽しいギターライフを過ごしています。今回は私の大好きなソロギターの世界を紹介します。

アコースティックギターと聞いて、皆さんは何を思い浮かべます?

「あいみょん」や「秦基博さん」のような弾き語りをイメージされる人が多いのではないでしょうか。私も以前はそうでした。アコースティックギターを弾きだしたのが16年前で、当時は「ゆず」「スピッツ」「Mr.Children」の曲を、ギターのコードと歌詞がついた教則本を見ながら弾いていました。アコースティックギターを抱えて好きな曲をひたすら練習して、少しずつ弾けるようになっていく嬉しさを今でも覚えています。

ひとりでコードを弾きながら歌うのも楽しいが、慣れてくると飽きる人も多い

最初の方は知らないコードを覚えたり自分の好きな曲を弾けるようになることが楽しくて何時間でも弾いていられたのですが、ある程度弾けるようになるとコードを抑えてギターを弾くことに少し飽きてきた自分がいました。
飽きてくる原因を自分なりに考えて見たところ、コード弾きはどの曲も同じようなアレンジになってしまいギターを弾く楽しみが薄れていくのかなと感じました。※唄うことが一番の目的でギターを伴奏として捉えるのであればそれでも十分ですが、ギターの音色が好きでもっと色んな弾き方をしたい私には少し物足りないと感じていました。

ソロギターに出会ったキッカケ

そんな中、YouTubeである動画に出会いました。

この動画を観たときに音色の美しさ、メロディー、楽曲の雰囲気全てに魅了されました。
自分がやりたいギタープレイはこれだと直感で感じ、このギター1本で演奏するソロギターという演奏スタイルを研究するように。
この曲は、satoshi Gogo(伍々慧)さんの「distance」という曲です。

ソロギターはこんな人にオススメ

・最近、ギターの弾き語りにマンネリしてきた
・バンドサウンドを1人でも表現したい
・人と変わったことがしたい
・モテたい(目立ちたい)
・練習した分だけ上達したことを実感したい

ソロギターは演奏の全てが自分一人で完結します。バンドならドラム、ベース、ギター、ボーカルなど、様々な楽器の音が重なって一つの曲になりますが、ソロギターの演奏スタイルではその全てをギター1本で表現します。その分、1曲通して弾けるようになるのに時間はかかりますが、全ての楽器パートを自分でコントロールできる楽しさがあります。

ソロギターに必要な技術

音楽の3大要素 「メロディ・ハーモニー・リズム」

これらを1本のギターで表現するために、ドラムやベースの音を聞き取れる耳が必要になります。普段バンドの曲をよく聞く人は、どれがドラムとベースの音か聞き分けれるようになるとソロギターを演奏するときに曲のノリがつかみやすいです。
また、右手の親指でパーカッションとベースの音を出しながら、その他の指でメロディを奏でます。基本的にはピックを使用せずに自分の指(フィンガースタイル)で演奏します。

私がフィンガースタイルを始めたばかりの時に練習していた曲はこちら。

井草聖二さんの「Mellow Sunset」という曲です。
この曲を弾けるようになるのに半年以上かかりましたが、1曲を通して弾けるようになった時の満足感は今まで弾いてきたどの曲よりも高かったです。

弾き語りはある程度のコードを覚えると、ギター初心者でも1年くらいでコード譜を見て初見で弾けるようになります。
しかし、ソロギターでは初見で弾くのは難しいです。まずはメロディ、ベースラインなど聴き分け、音を探し出します。さらにパーカッションのアクセントがどこに入っているか確認。それをギター1本で演奏。
こう書くと大変そうに見えるかもしれません。しかし、そこがソロギターの魅力だと私は思いました。 ギター経験者が興味を持ってチャレンジしている姿を見ていますが、続いている人がいない。それでも練習を続けていれば確実に弾けるようになりますし、細かいテクニックも習得できるので上達したことを実感しやすいです。

これからソロギターを始める人へのアドバイス。

これからギターを始める人、今は弾き語りだけどソロギターにもチャレンジしたい人。共通のアドバイスをいくつか紹介します。

・ジブリやディズニーなど、簡単な曲からチャレンジする
・ギターの弦高はできるだけ低くする (12フレット 1弦2.0mm 6弦2.5mm)
・自分の演奏を動画に撮って、毎回見返す
・練習時は必ずメトロノームを使用する
・YouTubeに教材がたくさんあるので、自分に合う人を参考にする

上記で紹介した曲は初心者がいきなり練習すると挫折する可能性があります。ジブリの名曲集など、聞き馴染みがあって難易度的にも弾きやすい曲がたくさんあるので、まずはそこからソロギターに入門してみてはいかがでしょうか。
弦高が低いと指で弦を押さえる力が少なくてすみます。手が疲れにくくなる分、練習する時間が増えます。(弦高の調整は楽器屋さん頼めばやってもらえます)

それと練習時は必ず自分の演奏を動画で撮影しましょう。ギターを弾く手のフォームや音がしっかり鳴っているかを確認して、課題点を一つずつクリアしていきましょう。また、リズム感を鍛えるためにメトロノームの使用を強くオススメします。最近はスマホの無料アプリもたくさんあります。

教材はamazonや書店で参考書を買うのもいいのですが、YouTubeに素晴らしい動画がたくさん出ています。私もほとんどYouTubeから学んだので、オススメのギターYouTubeチャンネルを紹介します。

ごうすけさんのYouTubeチャンネルです。視聴者からの質問に答える形式で、すごく分かりやすいです。ギター演奏もすごいのですが、トークが面白いので飽きずに練習ができると思います。

最期に

最後まで記事を読んでいただきありがとうございます。ソロギターの魅力が伝わったでしょうか?
どの業界でもそうですが、やればやるほど上がいることに気づきます。そこが楽しさの秘訣でもあるのかなと思っています。好きなギタリストから良いところを吸収して、ソロギターだけのオリジナルアルバムが出せるように今後も活動を続けていきます。

私にソロギターの魅力を教えてくれた伍々慧さんと